サービス
- 簡単スタートに必要なサービスをまとめたパッケージ -
- IT環境設定
- 電気工事士による取付け
- サポート
スマート家電は電気工事従来の「取付工事作業」だけでなく、「ネットワーク設定」「各アプリ設定」「統合化と自動化」の3つが必要になります。せっかくの新築で最新のスマート家電を導入したいが、できない人の50%以上はこれらを理解する1つの業者がいないことといわれております。弊社では信頼・経験のある専門家がこれらの作業をパッケージ化し供給することで、あなただけのスマートホームライフをスタートいたします。
製品パッケージの選択
スマート家電の活用目的に応じて、使用するパッケージを無料でご提案いたします。基本製品パッケージからの追加・不要機能などをインプットいただき、簡単なデモも可能です
サービス詳細

必要環境の設定・製品取付け
ネットワーク環境の確認と、製品の取付けをパッケージ価格で行います。取付けは、弊社の経験豊かなサービスマン(電気工事士2級以上)が行います。(ご自分DIYでインストールも可能です)
サポート
スマート家電は日々、学習・進化します。取り付け後も、専用顧客サポート窓口を通して、不具合対応、ファームウェアアップデート・便利な使い方メールや画像配信、展示ルームでの新製品紹介など、ユーザーを常にサポートする体制があります

2. コントロール
コントロールの設定は1)スマート家電のアプリや、2)アマゾンAlexa・グーグルHomeなどのモニタ、3)専用ハブ を使いインプットとアウトプットを自動化もしくはアクションをコントロールします。

3. アウトプット
スマート家電のアウトプットとは、メーカを問わず販売されているスマート家電です。世界で数百以上のメーカがそれぞれ「繋がる家電」販売し、近年ではあらゆるところに(冷蔵庫や洗濯機まで)スマート化の波が押し寄せています。
自動化可能なスマート家電ツール
自宅・オフィスでのスマート家電
弊社はメーカを問わず、WIFI/Bluetooth/Zigbeeの通信方式を採用するスマート家電やセンサー類をパッケージ化することが可能です
- スマートリモコン
- スマートスピーカー
- スマート照明
- スマートプラグ
- スマートロック
- ロボット掃除機
- 窓・ドアセンサー
- カーテン自動化
- 環境管理・可視化
- プッシュロボット
- ネットワークカメラ
- スマート加湿器
- スマート蚊取り器
- スマートマットレス
- スマート体重計
- センサー・ボタン系
- スマートホームのスターターキット
- サイレン
- 電子メール
- WIFI ソケット
- Opticon補聴器
- リストバンド 活動量計
*インプット機器は、他にも ボタン、温度湿度、明るさなどあります。センサーの種類を知るには ここ が参考。(*弊社は「各メーカーをトライし、SmartThings Hubを使ったセンサー類の接続を推奨します」 *ご希望あれば他社メーカも採用可)
工場やオフィスでのスマート家電
従来は人手を使い行っていたものを簡単に自動化
来客対応・セキュリティ監視
モーション(温度)センサーとカメラを活用し、遠隔どこからでも来客検知し自動対応、監視モニターによる警告・侵入時の照明オンオフ・録画・通知などの完全自動化
到着お知らせ・ドア窓の開閉管理
郵便物の到着お知らせ、天気を連動した窓閉め警告、エアコン入力時の窓閉め警告、遠隔窓やドアの開閉チェックなど
工場・オフィス内の環境管理
室内外の二酸化炭素、湿度、気圧、騒音、気温測定のモニターとアラート、位置情報タグでの居場所、カギ管理、水センサーでの水分管理など